GLOSSARY
リフォーム用語集
SEARCH FROM INITIALSリフォーム用語 か行
- カーテンボックス
- カーテンやブラインドを取り付けるため、窓際の天井などに設ける箱状の造作のこと。
- カーポート
- 壁が無く屋根だけの駐車スペースのこと。壁のあるタイプをガレージまたは車庫といい、必要寸法は車の長さ+80センチ程度に対して、幅は130センチ程度が最小限必要といわれている。 エクステリア商品でカーポートという場合は、軽金属でつくられた駐車スペース用の屋根のことなどを指す。
- カウンターキッチン
- キッチンとダイニングとの間にカウンターがついているキッチン。カウンター越しに調理や皿の受け渡しができ、ダイニングルームにいる家族や客と話しながら、キッチンで調理や後片付けができるなどの利点がある。対面式キッチン、オープンキッチンともいう。
- カネが出ていない
- 工務店や職人などとの会話で良く登場する”業界用語〟 増築やリニューアルした際の施工箇所は直角を保って施工するのが鉄則だが、もともとの建物が経年や状況の変化で直角を維持できてない場合の接合部や施工部の狂いや相違している状態を言う。 カネが出る→直角である状態。
- カバー工法
- 主にマンションの経年劣化したアルミサッシの枠を既存のまま残して包む様な感じで新しいアルミサッシを製作し取付を行う工法。
- キッチンパネル
- キッチンのコンロ周辺の壁面に取り付けるパネルのこと。耐火性が高く、油や臭い、汚れがつきにくいステンレスやタイル、ホーローなどが主に用いられている。 近年は、目地が汚れやすく掃除が大変なタイルに代わり、目地が少なく、お手入れ簡単なホーローやステンレス、メラミン化粧板、アルミなどが好まれている。
- 京間
(きょうま)
- 京間(きょうま)とは、近畿地方以西、京阪地方で使用されてきた基本モジュールで、1間=6尺5寸(約197cm)を使用した家屋や部屋をさし、大間ともいう。 また、畳の大きさを指す場合は、1畳が6尺3寸(約191cm)×3尺1寸5分(約95cm)となる。このサイズの畳を本京間と呼び、それより少し小さい畳を中京間と呼ぶ場合もある。
- 鏡面仕上げ
(きょうめんしあげ)
- 表面加工のひとつ。ステンレスなどの金属や塗装面、人造大理石の表面を、研磨剤を用いて鏡のように平滑にする加工処理のこと。
- ききが良い
- 取付素材や部品が下地や取付箇所への密着する度合いを言う業界用語。 反対に取付や固定状態不良の場合はききが悪いと言う。
- クラック
- クラックとは、収縮や振動などが原因で壁や天井などに生じるヒビや亀裂のこと。なかでも表面に生じたごく小さく、深さのあまりないひび割れをヘアークラックという。
- クローゼット
- 物を収納しておく空間の総称で、ハンガーパイプが設置されていることが多く、奥行きは50cm以上あって高さはコートを入れられるサイズが必要とされている。
- クロス
(壁紙・かべがみ)
- 壁や天井などに張る内装材で、最も一般的なビニール系から布製やセラミック製など様々な種類がある。
- 珪藻土
(けいそうど)
- 太古の植物プランクトンの遺骸が堆積してできた土で、粒子の中に無数の空気層があるため、調湿性や断熱性、遮音性、脱臭性などに優れている。 建材としては、昔からその高い保温性とほどよい吸湿性を生かして壁土に使われていた。近年、自然素材への関心が高まるとともに壁土への利用用途が見直され、漆喰に類似した外観に仕上げることができて、施工しやすいのが特徴。
- 結露
(けつろ)
- 結露とは、空気中に含まれている水分が気温の低下で液化する現象のこと。空気中に含まれる水分が建物の内部や壁面、窓ガラスなど冷たいものに触れて水滴となって付く状態。 住宅内では冬期に、暖房により室内温度が上がり、外気温との差が生じることで北側の部屋や外壁に面した押入れの中に結露が起きやすくなる。
- ケレンがけ
- もともと仕上げてある壁や天井といった塗装などの素材をはがす作業をいう。
- 建ぺい率
(けんぺいりつ)
- 敷地面積に対する建築面積の割合。法律によりそれぞれの地域で限度が決められ、建築面積/敷地面積×100=建ぺい率(%)で表す。
- 現調
(げんちょう)
- 現調とは、見積や施工を行う前の現地調査(現場調査)を行う段階の業界用語。
- コーキング
- サッシまわりなどの水密性や気密性を目的にして、接ぎ目部分のすき間にパテ状の充填材を詰めること。使用する充填材をコーキング材という。
- 工程表
(こうていひょう)
- 工事の施工順序を表にしたもの。
- コロニアル
- 一般的な屋根材の薄いスレート板のこと。コロニアルは商品名。
- 混合水栓
(こんごうすいせん)
- お湯と水をひとつの蛇口から出すタイプで、湯と水のそれぞれに水栓を持つタイプやシングルレバータイプがある。